師岡熊野神社の「いの池」で世界平和を祈る

今日は近所の師岡熊野神社へ。

並ぶのがきらいなので、昔から参拝はせず境内を歩き回るだけですが。

御神紋は日本代表のエンブレムと同じ八咫烏。絵馬やおみくじ、お守りなど至る所にあしらわれていました。

敷地内に小さい社殿がたくさんあるのですが、全部に鏡餅が供えられていました。

みかんがないので雪だるまみたい。今日一番お気に入りの写真です。

一応、いの池の社殿に参拝。物心ついた頃から世界平和しかお願いしたことがありません。

昔、「私と家族と友達に悪いことが起きませんように」と祈ったときに、「名前を出さなかった人が不幸になるかも!」と怖くなり、思いついた名前を全部唱えていたのですが、キリがないと思い「私が今思い浮かばなかった人も知らない人もみんなに悪いことが起きませんように」と祈るようになりました。

それがぎゅっと短くなって、今は世界平和です。叶ったことはありませんが。

いの池には人工の蓮が浮いていました。ちょっと、いやだいぶ変でした。

珍しく、国旗の写真も撮ってみたり。

巫女さんたちの下駄の写真も撮ってみたり。

それにしても、今日は天気がよかったでsy。冬の晴れ、という感じ。正月がよく似合っていました。

境内でも神社に向かう道でも、いろんな家族やカップル、友達が、神矢や甘酒、焼き鳥を手に正月を味わっていました。好きな光景だな。

今日すれ違った人たちも、そうじゃない人たちも、それぞれの大切な人と笑顔で過ごせる一年になりますように。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次